Archives

Ver1.7.1.0 フレンドLv・ポット値のURL記録機能不具合修正、及び自動記録に対応

2018年09月30日

以下の不具合1点を修正しました。

  • ユニットを変更した際、前回のユニットのポット設定を上限無視して引き継いでしまう

また、フレンドレベル・ポット値を設定した際に、URLに設定を自動記録するよう修正しました。
Ver1.7.0.0では、URLに反映されていない際に手動でURLに設定を書き出すボタンを付けましたが、今回の対応で完全自動化が出来たため、撤廃しました。

その他、スライダーの背景をグラデーションにしました。
この配色はゲーム内のフレンドレベルゲージを基準にしています。

Ver1.7.0.0 上限開放、及びFL・ポット値の手動URL書き出し対応

2018年09月29日

上限開放に対応

上限開放による限界突破基本値を超過した上昇値に関して、フレンドレベルに応じてフレンドレベルボーナスにも反映させています。
勝手な推測に過ぎず、実際の仕様が分かっていないため、上限開放をする際はあくまで参考程度でお願いいたします。

実機の仕様は10月1日には判明するかと思いますが、もしフレンドレベルに限突基本値超過分が反映されない場合は当サイトが計算した値より低くなりますのでご注意ください。

なお、初回ロード時は上限開放が無い状態のポット最大値が反映されます。

フレンドレベル・ポット設定状態のURL記録

フレンドレベル設定、ポット振り状態のURL記録に対応しました。
次のタイミングで、その時点のフレンドレベル・ポット設定がURLに記録されます。
・ユニット(又はレアリティ)を変更する
・装備を変更する
・幻獣を変更する

スライダーによるフレンドレベル・ポットの設定ではURLに記録されないため、記録ボタンを押す必要があります。
リアルタイムで反映するとブラウザが正常に処理出来ないことがあるため、このようにしています。

スライダー設定中のリアルタイムの記録は不可能ですが、設定直後に自動反映出来ないか調査予定です。
⇒対応できたため、手動記録ボタンを削除しました。

PC版レイアウト一部変更

PC版レイアウトを一部変更しています。装備設定とその他設定をタブ化しました。

タブ化すると、ポットや幻獣が設定されているかどうかが1ページで分かりにくい・縦幅が変わってフッターが移動する・縦スクロールバー表示有無が切り替わることがある という理由でアコーディオン伸縮を採用しましたが、自分自身、伸縮を使えば良いのにわざわざ面倒なスクロールを使うことの方が多かったため、結局タブ化しました。

Ver1.6.9.0 新規アビリティ覚醒、SS新アビリティ、武器2個装備時アップ上限 200%引き上げ対応

2018年09月29日

片手用武器2個装備時、武具の攻撃がアップ上限 200%引き上げに対応しました。
上限100%の状態でもシミュレートできるよう、一時的に上限切替ボタンを設置しています。

レイン(覚醒せし力)のショートストーリークリアによる新アビリティ開放に対応しました。
レーゲンのショートストーリー新アビリティは当サイトで対応しているパッシブスキルに該当しないため、当サイト上での表記・数値に変化はありません。

以下の新規アビリティを反映しました。

  • レイン(覚醒せし力)
  • 氷炎の騎士ラスウェル
  • 白蓮の魔道士フィーナ
  • 桜雲の賢者サクラ
  • 星虹の技師リド
  • 洸洋の軍師ニコル
  • レーゲン
  • シトラ
  • ジークハルト
  • フォルカ
  • イグニシオ
  • シド

※無銘の銃士ジェイクはパッシブスキルのアビリティ覚醒が無いため、当サイト上での表記・数値に変化はありません。

Ver1.6.8.2 レジーナ フォルカ&シトラ2018夏など新規ユニット、新規装備を反映

2018年09月20日

以下の新規ユニットを反映しました。

以下の新規武器を反映しました。

  • サマーパラソル [フォルカ&シトラ2018夏 トラストマスター]
  • パワーアンプリファー [レジーナ トラストマスター]
  • フェイタルナックル [アンバー トラストマスター]
  • ナッツイーターヘアピン [ベスビア トラストマスター]
  • ハンドガトリング [ストーリーイベント]
  • マジッククローク [ストーリーイベント]

以下の新規アビリティを反映しました。

  • クールビューティー [フォルカ&シトラ2018夏 スーパートラストマスター]
  • バトルインテリジェンス [レジーナ スーパートラストマスター]
  • ロッドの操術 [クローワ トラストマスター]

Ver1.6.8.1 2B(☆7) A2など新規ユニット、及び新規装備・アビリティ覚醒を反映

2018年09月10日

現状、スコールの防御+20%のアビリティ覚醒は、覚醒+2状態である「キーンエッジ・改」固定で対応です。
また、ナルの精神+20%のアビリティ覚醒は、覚醒+2状態である「双雷槍」固定で対応です。
覚醒+0~+1への変更シミュレーション機能は未対応ですのでご注意ください。将来的には対応したいと考えております。

以下のユニットを追加しました。

以下のアビリティ覚醒に対応しました。

  • スコール
  • ナル
  • ペツォッタ
  • シンジュ
  • エスターク
  • キングレオ
  • キラーマジンガ
  • スライムナイト

以下の武具を追加しました。

  • 百獣の剣王 [A2 トラストマスター]

以下のアビリティを追加しました。

  • Executioner [2B スーパートラストマスター]
  • 優しい復讐者 [A2 スーパートラストマスター]
  • 憤慨 [イヴ トラストマスター]

Ver1.6.8.0 武具強化の新規限定レアアビリティに対応

2018年09月01日

9月の限定レアアビリティ

  • 剣:命攻の刻印Lv4(HP、攻撃を20%アップ)
  • 弓:攻魔の刻印Lv.7(攻撃、魔力を35%アップ)
  • ハンマー:命防の刻印Lv.4(HP、防御を20%アップ)
  • 投擲:命術の刻印Lv.4(HP、MPを20%アップ)

に対応しました。

Ver1.6.7.1 フィガロの王エドガー コルツの格闘家マッシュなど新規ユニット、装備を反映。

2018年09月01日

以下のユニットを追加しました。

以下の武具を追加しました。

  • 愛染一振
  • 運命のコイン・兄
  • 運命のコイン・弟
  • グラビティロッド(FFVI)
  • シールドアーム
  • ソウルセイバー(FFVI)
  • ダイヤランス
  • ラージシールド(FFVI)
  • 雷神の盾(FFVI)
  • ロイヤルクラウン(FFVI)
  • ロンギヌス(FFBE)

以下のアビリティを追加しました。

  • 加速する力
  • 兄弟の絆・知
  • 兄弟の絆・力
  • 長き修行の成果
  • 武士の心得・攻
  • 武士の心得・防
  • 武神の戦印
  • マスターマシーナリー